top of page

活動報告

今日は父の日という事で「お父さんと一緒に出掛けるミステリーハイキング」を予定していましたが、雨の為急遽ゴム鉄砲作りに変更となりました。


割り箸と輪ゴムを使って作る簡単なゴム鉄砲です。

が、意外と子供達にとっては難しい作業だったようで苦戦していました。でも一生懸命トライしている姿はとても可愛かったです。

完成後、自分達で絵を描いて的を作りました。的って言ったら大体の人が想像する様な丸いダーツボードを描く子供もいれば、モンスター、星、月、地球、カタツムリ、花等ちょっと大人では考えつかないような絵を描く子供達がいました。絶対当てられないような小さい的を作る子供がいたりと次から次へと出てくる斬新なアイディアに驚かされました。子供達の発想力のすばらしさに感動しました。

的を並べて射撃大会開始

あっ、ほんと隊長の事撃ったら後でお仕置きだからね(笑)

一斉に狙いを定めて…ゴルゴ13ばりの集中力(笑)

みんなかなり上手に撃っていました。全部の的を倒さないと帰れないよの一言にみんな必死に撃ち込んでいました。(←だから小さい的作ると大変だよって言ったのに…)


子供達の発想力に驚かされたり、子供達の笑顔と楽しそうな姿が見られた活動でした。

帰ったらお父さんと一緒に遊んでね。そしてお父さんに感謝の気持ちを伝えてくださいね。


お手伝いに来てくれたベンチャー隊小泉君~いつも子供達のフォローありがとう。またよろしくお願いします。





閲覧数:38回0件のコメント

6/6の活動は、ボーイスカウトつくば1団主催のわくわく自然体験ツアーに一般の子供達と一緒に参加してきました。小雨降る悪天候でしたが、大勢の子供達が元気に参加してくれました。全部で8班に分かれて色んなミッションに挑戦しました。

最初は、ダンボールキャタピラー

班対抗で競争しました。

みんなすごい上手、しかも猛スピードで進んでいたけど…前日練習でもした?(笑)






次は、キムス

テントの中にある品物を3分で覚えて見ないで紙に書く。というゲーム。

これが意外と難しい。

個人個人で覚えるか、みんなで協力分担して覚えるか…いつも悩ましい。




次は、野菜当てクイズ

葉っぱと種を見て、どれがどの野菜の物かを当てるクイズ。

スーパー等で売っている野菜は、葉っぱが切り落とされている物が殆どなので、この野菜の葉っぱはこれ。が割と分からず子供達苦戦していました。

大人でもちょっと分からない物ありますよね(笑)




次は防災エリア

団委員長から毛布とかを使った簡易担架の作り方やロープ結び等、いざという時に役立つ防災技術を教わりました。

みんな真剣で一生懸命ロープ結び練習していました。保護者の方も、簡単に担架が作れて驚いていました。この技術が役立つ事があっては困るけど知っていれば安心ですね。

今回もチーズとちくわの燻製を作りました。

どちらもスモークされた香りがお口の中にぱ~っと広がっておいしかったです。





そして最後はもちろん子供達に大人気の逃走中。

ダンボールの中に入っている巻物を5分間ひたすら陣地に運ぶ(これが結構長くて大変でした。)もちろん途中ハンターに捕まったら、せっかく持ってきた巻物を取られてしまいます。安全ゾーンやチームメイト達と協力しながら連携プレーで運びます。運び終わったら巻物を開き、中に書かれているクイズに答え、正解率が多いチームが勝ちとなります。

私が夜な夜な考えた70問の問題にみんな悪戦苦闘。(←ちょっと嬉しい!!) なかなかいい問題だったでしょ(笑)?

子供達の全速力で走っている顔、問題に取り組む真剣な顔、ハンターを振り切った時に見せるどや顔…どれも素敵でかっこよかったです。

快くハンター役を引き受けてくれた保護者の皆様、ボーイ隊の冨山君、染川君、園部さん、ベンチャー隊石原君、赤レンジャーさん、どうもありがとうございました。

各隊指導者の皆様、小泉内職センターの皆様、準備等大変だったと思います。

ありがとうございました。

今回もたくさんの子供達の笑顔に出会える活動となりました。

雨の中での活動で大変だったと思いまが子供達にとっていい思い出、体験になったと思います。

参加してくれたみんな~、また一緒に活動出来る日を楽しみにしています。















閲覧数:62回0件のコメント

栗原交流センターにおいて、ビーバー隊と合同でIBグランプリカー作りを行いました。

 


先ずは外でセレモニー。ビーバー隊と一緒に整列しました。


ビーバー隊の見学者の紹介がありました。










室内に移動し、カブ隊はソングとロープの練習をしっかり行いました。










続いて、隊長からIBグランプリ、グランプリカーの作り方について説明がありました。


続いて、組ごとに分かれて車作りを行いました。


かなり苦労したスカウトもいましたが、最後にはなんとか走る車が出来上がりました。

団内予選までには時間があります。家で、しっかりと作り直して、速くて、かっこいい車を作ろう。


閲覧数:28回0件のコメント
bottom of page